ARCHIVE

FAQs

ハウスクリーニングは、どのような ”エコ洗剤“ を使っていますか?

おそうじワーク が最も使っている “エコ洗剤” は、中性洗剤の「ココナツ洗剤」です。さらに洗浄力を高めるため、アルカリビルダー(助剤)のセスキ炭酸ソーダや過炭酸ナトリウムなどを汚れに応じて適量を配合して使用しています。 ■ 自然由来のエコ洗剤は、「オンラインショップ」で販売しています。 ONLINE SHOP 中性洗剤の「ココナツ洗剤」 ココナツ洗剤の主成分は、非イオン系界面活性剤なので、洗浄時に […]

お支払いは、現金だけですか?クレジットカードや電子マネーも使えますか?

お支払いは、作業終了後、スタッフに現金、クレジットカード、電子マネーでお支払いください。 ・クレジットカード: Visa、AMEX、Mastercard、JCB ・電子マネー:PayPay タッチ決済、電子マネーなら、お客さまにスマホやタッチ決済カードを Square リーダーにかざしていただくだけで、あっという間に決済が完了します。スマホやタブレットに PayPay の QR コードを表示し、お […]

水回りを清潔に保つ方法として、プロの方が勧める方法があれば教えてください。

一番簡単な方法として、水滴が付いたらすぐに拭き取ることです。 水回りの汚れの原因は、水で濡れたまま放置することで、その状態では、カビや雑菌が繁殖してしまいます。水道水の水分が乾燥した後、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が白く固まった水あかも水分の付着が原因です。 私が洗面台で実践している方法は、手拭きタオルの交換の際、交換前のタオルで、鏡や洗面台に付いた水滴を素早く拭き取ってキレイにしま […]

お風呂クリーニングを業者さんにお願いした場合、風呂釜も一緒に綺麗にしていただけるのでしょうか?

風呂釜洗浄は、浴室クリーニングのオプションの「追い炊き配管クリーニング」で承ります。 当店は、エコ洗剤を使用したナチュラル・ハウスクリーニングが特徴であるため、風呂釜洗浄にも天然成分から生まれた酸素系漂白剤を使ってキレイにさせていただきます。 この酸素系漂白剤は、風呂釜洗浄の配管内に溜まる皮脂汚れや雑菌がもとのヌメリを活性酸素により効果的に落としますが、洗浄力を発揮するのに2時間程度かかるため、浴 […]

エアコンクリーニング の高圧洗浄の際の音はうるさいですか?ご近所にご迷惑をかけたりしますか?

高圧洗浄機は、運転音が静かな室内使用に適した100V電源のモーター駆動の製品を使っています。運転音は、掃除機、ヘアドライヤー、ミキサー、フードプロセッサーと同程度ではないでしょうか。 ただし、運転時は、一般家電に比べて振動が大きいため、マットの上に設置して、振動を吸収するように配慮しています。運転時間は、15分から20分程度ですが、これまで運転音の苦情が届いたことはありませんので、ご安心ください。

ハウスクリーニングに使用するココナツ洗剤は原液で洗浄するのでしょうか?

ココナツ洗剤は、汚れの性質に応じて、エコ洗剤の重曹やセスキ炭酸ナトリウムなどを混ぜてから水で希釈して使います。 なぜなら、住宅の汚れのうち9割以上が油汚れや皮脂汚れの酸性汚れなので、天然由来の中性界面活性剤と相性の良いアルカリビルダーを助剤として添加します。 もちろん、汚れを除去するときに静電気を発生しない非イオン界面活性剤なので、食器洗いや手洗いなどでは、原液でそのまま使っても大丈夫です。

エアコンの嫌なニオイやカビ汚れが付きにくくなる方法を教えてください。

エアコンは日頃からひと手間を掛けることで、キレイな状態を長く保つことができます。エアコンをキレイにお掃除した後だからこそ実行したい、嫌なニオイやカビ汚れが付きにくくなるヒントをご紹介いたします。 【内部クリーン運転を活用する】内部クリーン機能を運転させてエアコン内部を乾燥させると、カビの発生を予防することができます。内部クリーン運転は、送風運転によりエアコン内部の熱交換器やファンに付着した水分を乾 […]

浴室換気扇は取り外せないタイプなのですが、換気扇の奥のほこりを掃除する方法を教えてください。

換気扇のファンが取り外せない場合、歯ブラシなどで掃き掃除することになりますが、シロッコファンの羽のカーブが邪魔でブラシが入りにくく、非常に手間がかかってしまいます。この場合、お掃除道具に少し工夫が必要です。 例えば、沸騰したお湯に歯ブラシの柄を浸けると、柔らかくなり自由に曲げることができます。ファンの形状に合うように曲げるだけで、ブラシの先が入りやすくなり、お掃除が思いのほかはかどります。また、円 […]

洗面台を綺麗に保つために、毎日のお手入れの方法を教えてください?

毎日の洗面台の掃除は、洗面ボウルを水で濡らしたスポンジでこすり洗いするだけで大丈夫です。最後に洗濯前のハンドタオルで洗面ボウル、鏡や蛇口の水気をふき取って完了です。日々の簡単なお手入れで汚れが溜まらなくなるので、月1回まとめて念入りにお掃除すれば清潔でキレイな洗面所を保つことができるはずです。 月1回のお掃除では、洗面ボウルについた皮脂や化粧品などの油汚を食器用の中性洗剤とスポンジでこすり洗いして […]