エアコンのフィルター清掃で電気代を約3割も節約

〔フィルターの汚れ具合は? 画像をクリックすると、パネルが開きます!〕

エアコンの電気代節約には、『フィルター清掃』が手早く効果的です。エアコンメーカーのダイキンの実験では、ホコリが3年間も溜まったフィルターを掃除すると、冷房運転時の消費電力を約3割(32.8%)も削減できるという結果が発表されています。この実験は、特別な環境の実験室ではなく、日常生活しているマンションの寝室に設置された10年以上前のエアコンで実施された結果なので、実態に近い結果だと思います。

【3年間フィルターを掃除しないと、どうなる?】
エアコンのフィルターは、3年間掃除しないとホコリで完全に目詰まりしてしまい、風通しが悪くなるので風量が減少します。この状態では、フィルターを通して効率よく空気を取り込めなくなるので、エアコン本体が壁にくっ付いている僅かな隙間から無理やり空気を吸引しようとします。このようなエアコンは、上の写真のように本体パネルの壁際にたくさんのホコリが付いてしまいます。この問題点は、フィルターの目詰まりでホコリを遮ることができないので、本体パネルの隙間からエアコン内部にホコリを直接吸い込み蓄積するため、熱交換の効率を著しく悪化して無駄な電力を浪費することになります。さらに、このホコリがカビの栄養分となり、その増殖を助長することになります。

フィルター清掃で上手に節電

ホコリが3年間溜まったフィルターは、次の写真のような状態です。いずれも完全に目詰まりしているので、本来ならフィルター越しに見えるはずの熱交換器(アルミフィン)が全く見えません。フィルター清掃後は、透き通って見えるので、清掃の効果は一目瞭然です。

なぜなら、エアコンはフィルターを通して大量の空気を吸い込み、熱交換器(アルミフィン)で熱交換し、ファンから空気を放出することで部屋を冷やしたり、暖めたりします。このフィルターにホコリが付着して目詰まりを起こすと、風通しが悪くなり風量が下がるので、熱交換の効率が落ちるため、エアコンの効きが悪くなります。汚れたフィルターのままで設定温度を維持するには、必要以上の電力を消費するので、電気代が高くついてしまいます。

お掃除機能付きエアコンは、油汚れを除去できません!

ところで、お掃除機能付きだからフィルター掃除が不要と思われている方は、ご注意ください。リビングには高出力のエアコンが必要なので、お掃除機能付きタイプを設置されているのではないでしょうか。家電量販店の「フィルターのお掃除が楽になりますよ!」というセールストークでお掃除機能付きエアコンを購入した方も多いと思います。

ところが、キッチンに近いリビングのエアコンは、調理中にレンジフード(換気扇)を運転していても、どうしても油煙を吸い込んでしまうため、フィルターに油汚れが溜まります。お掃除機能付きエアコンの仕組みは、ロボット掃除機「ルンバ」のようにブラシでフィルター表面を擦ってホコリを払うだけなので、油汚れは除去できません。このフィルターに付着した油汚れを放置すると、油が接着材になりホコリを吸着するので、ますます目詰まりがひどくなってしまいます。結局は、フィルターを取り外して洗剤で洗い流すしか方法がなく、ノーメンテナンスとはなりません

また、お掃除機能付きエアコンがブラシでフィルターに付いたホコリを擦った際に、ホコリをフィルターの目よりも細かく裁断してしまうので、フィルターを通り越したホコリが熱交換機に退席してしまいます。堆積したホコリが結露水を貯めて保水するので、カビの繁殖が進んでしまいます。

さらに、ホコリで目詰まりしたフィルターのままで冷房運転すると、エアコンが空気を取り込みにくくなります。この状態では、熱交換が十分にできなくなり、熱交換器だけが異常に冷えることが原因で発生する大量の結露水がカビの繁殖を誘発してしまいます。カビ予防のためにも、エアコンのフィルター清掃は欠かせません。また、ホコリとカビだらけのエアコンから放出される汚れた空気は、様々な健康被害を及ぼすので注意が必要です。

フィルター清掃の方法

エアコンのフィルターを取り外して洗浄すると電気代が節約でき、空気を汚さず健康的に過ごせる一石二鳥のメリットがあるので、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか。お掃除するタイミングは、通常タイプで2週間に1回(お掃除機能付きは、冷房・暖房の各シーズン前・シーズン中の年4回)がおすすめです。

フィルターの清掃手順は、次のとおりです。

【フィルター清掃の手順】
1.掃除機でホコリを吸い取ります。
2.汚れがひどいときは、食器用洗剤を溶かしたぬるま湯で洗います。
3.水洗い後は、軽く水切りします。
4.たるみやしわをのばし、日陰でよく乾かします。
※水洗いは、フィルターの裏面方向からシャワーを当てるとホコリが剝がれやすくなります。
※油汚れがひどい場合は、セスキ炭酸ソーダ―(重曹)小さじ1杯を食器用洗剤に加えると洗浄力が高まります。

通常タイプのエアコンはフィルターを簡単に取り外せますが、お掃除機能付きは構造が複雑なため取り外し難い機種もあります。お困りのときは、”おそうじワーク“ に是非ご相談ください。

出典:フィルター掃除と室外機周辺の片付けによるエアコンの節電効果を検証(ダイキン)
https://www.daikin.co.jp/press/2022/20220809

お知らせ

“おそうじワーク” を友だち追加していただくと、もれなく初回限定の “10%割引クーポン” をプレゼント!
※ 画像を“クリック”してご覧ください。

<おそうじワーク けいはんな店は、生駒市、奈良市を中心に天然成分の「エコ洗剤」によるハウスクリーニングを提供しています>